2011年03月19日
☆12ヶ月の誕生石☆
今日は、誕生石のお話
起源は、旧約聖書に記されている12種類の宝石。
ユダヤの高層が胸当てに12の月を象徴する宝石を飾ったのが始まりとされ
誕生石を身につけていると幸運が訪れて、身を守ってくれると言われています

国によって石は違うようですが、日本の誕生石には珊瑚・翡翠が加わって
1958年に決められたそうです


1月:ガーネット・・・真実・忠実・勝利・友愛

2月:アメシスト・・・誠実・心のやすらぎ・平和の心

3月:アクアマリン・・・聡明・沈着・勇敢

3月:珊瑚・・・聡明・長寿・幸福

4月:ダイヤモンド・・・清純無垢・純潔

5月:エメラルド・・・幸福・幸運・夫婦愛

5月:翡翠・・・長寿・健康

6月:真珠(パール)・・・健康・富・長寿・無垢

6月:ムーンストーン・・・健康・富・長寿

7月:ルビー・・・情熱・仁愛・威嚇

8月:ペリドット・・・夫婦の幸福・和合

8月:サードニクス・・・知恵・勝利・幸福

9月:サファイヤ・・・慈愛・誠実・徳望

10月:オパール・・・心中の勧善・安楽

10月:ピンクトルマリン・・・寛大・忍耐・友情

11月:トパーズ・・・友愛・潔白・希望

12月:トルコ石・・・成功・繁栄

12月:ラピスラズリ・・・気品・繁栄
アクセサリーにも意味があるようで・・・

ペンダント・・・災いから守る・才能をのばす
ネックレス・・・魅力アップ・恋愛・結婚のサポート
ブレスレット・・・金運アップ・恋のお守り
アンクレット・・・金運アップ・健康面のサポート
ピアス、イヤリング・・・運気アップ・邪気を祓う
リング(指輪)・・・良い出会いをもたらす
必ずしも誕生石を身につけなければいけないわけではありませんが
おまじないの一つとして、楽しむのも良いのでは・・・


起源は、旧約聖書に記されている12種類の宝石。
ユダヤの高層が胸当てに12の月を象徴する宝石を飾ったのが始まりとされ
誕生石を身につけていると幸運が訪れて、身を守ってくれると言われています


国によって石は違うようですが、日本の誕生石には珊瑚・翡翠が加わって
1958年に決められたそうです



1月:ガーネット・・・真実・忠実・勝利・友愛

2月:アメシスト・・・誠実・心のやすらぎ・平和の心

3月:アクアマリン・・・聡明・沈着・勇敢

3月:珊瑚・・・聡明・長寿・幸福

4月:ダイヤモンド・・・清純無垢・純潔

5月:エメラルド・・・幸福・幸運・夫婦愛

5月:翡翠・・・長寿・健康

6月:真珠(パール)・・・健康・富・長寿・無垢

6月:ムーンストーン・・・健康・富・長寿

7月:ルビー・・・情熱・仁愛・威嚇

8月:ペリドット・・・夫婦の幸福・和合

8月:サードニクス・・・知恵・勝利・幸福

9月:サファイヤ・・・慈愛・誠実・徳望

10月:オパール・・・心中の勧善・安楽

10月:ピンクトルマリン・・・寛大・忍耐・友情

11月:トパーズ・・・友愛・潔白・希望

12月:トルコ石・・・成功・繁栄

12月:ラピスラズリ・・・気品・繁栄
アクセサリーにも意味があるようで・・・


ペンダント・・・災いから守る・才能をのばす
ネックレス・・・魅力アップ・恋愛・結婚のサポート
ブレスレット・・・金運アップ・恋のお守り
アンクレット・・・金運アップ・健康面のサポート
ピアス、イヤリング・・・運気アップ・邪気を祓う
リング(指輪)・・・良い出会いをもたらす
必ずしも誕生石を身につけなければいけないわけではありませんが
おまじないの一つとして、楽しむのも良いのでは・・・

